今どきの感覚。
毎週行っとるわ。
お正月は家族揃ってばぁばんちで過ごしました。(じぃじんちでもある)
さて、2025年初4コマ、スローなスタートになってしまいましたが本年もよろしくお願いします。
阪神淡路大震災から30年を迎える今日は母の誕生日でもあり、決して忘れられない日です。
日々平穏に暮らせること、両親が元気で居てくれることを身に染みてありがたく感じます。
自分がしてもらったように、私も娘が一緒に遊んでくれるうちに
いろんなところに連れて行ってあげたいと思います。
が、極度のお出かけ嫌いの娘には9割フラれます。
今年は何度出かけてくれるだろうか。
沖縄は大人になってからでも行けるから、おしめちゃんの意見もある意味素敵なのかな。
本日〆投稿となります。
今年も一年たくさん応援していただきありがとうございました!
ブログにここだけの話を綴ります。
昨年末から勤めていたパートを辞めました。
パートの話も描きたいと思いながら瞬く間に退職です。
派遣で総合病院の窓口業務をしていました。
ハードしろめマニアはご存知の通り、フリーランスになる前は
歯科助手を経たあと医療事務で働いていました。
派遣でちょうど1年働きダブルワークの難しさを知りました。
イラストでやっていくためのお小遣い稼ぎに疲れて
イラストが描けないという本末転倒な事態に陥りました。
と同時に、まだ社会に出て働けるんだという自信は持てました。
しばらくは制作に専念ということで、心機一転頑張ります!
2025年も応援してください♡
さて、私とおしめちゃんの大晦日は実家で毎年恒例のカーニバル。
あ、カニすきって意味ね。
みんなのご家庭ではどんな恒例の過ごし方がありますか?
インフルエンザが流行っていますが、年末年始元気に過ごせますよう
どうぞご自愛ください。
それではみなさま、良いお年をお迎えください☆
Youtube動画「おしめちゃん4コマ劇場第22話」をアップしました☆
作中のおしめちゃんは4歳になりました。
生後から撮り溜めた写真データを整理しなきゃと思い続けながら幼稚園に入園し、さらに写真が増えて小学校までに整理しようと気にかけながら月日は流れ、何も整理出来ていないまま現在に至る。
アルバム一冊も作ってねぇ。
それどころかどっかに保存した赤ちゃん時代の動画の行方もわからなくなった。
今はクラウドに保存しているけど、私が4んだらそのデータは発見されないかもしれないし、わかる形にして残しておきたいなぁ。
と思いながらまた、あっという間に中学生になるんだろう。