はじめてのおつかい完

くじけながらもこうして無事に買い物を果たしたおしめちゃんでした。

そしてお気付きでしょうか。

毎日渡すお金が200円→500円→1000円と増えていったことに。

買物ブームが去れば落ち着くだろうと授業料のつもりで与えました。

案の定5日で落ち着きました。ホッ。

今回の件を機に、お小遣いが欲しいと初めて口にした娘。

そのお話はまた今度・・・。

Youtube動画を更新しました☆

Youtube動画「おしめちゃん4コマ劇場第18話」をUPしました☆

3歳から通い続けていた図書館。

それは私自信が救われるための行為でもあった。

絵本を読んでいる時間はまともに子育てしている気になれたから。

娘の好みも知れるし、感想を話し合ったり有意義な時間を得た。

そんな図書館も、1年生の終わりには行くのをやめてしまった。

娘が通うことに負担を感じたし、何より絵本を読み聞かす年齢ではなくなった。

親子を育ててくれた図書館通いの日々は、生涯忘れられない出来事です。