姫様の釣り

この姫最後まで釣り竿しか触らなかったYO!

ちゃんと親の背中を見て育っているんだなぁ。

この釣りコーナー、以前訪れたときは金魚だったのでギリ触れるかなーと思ってたら。

ひとまわり大きい鯉に変わっていたのでここに情報共有させていただきます。

Youtube動画を更新しました☆

Youtube動画「おしめちゃん4コマ劇場第29話」をアップしました☆

これ余談なんですけど

お話の中に出てくる育児系ユーチューバーとはてぃ先生のことです。

「走らない!」ではなく「歩こうね」

「静かにしなさい!」ではなく「これくらいの声で話そうね」といった

具体例をあげた声掛けをしましょうというお話はめちゃくちゃ参考になりました。

ただ、実践出来る心の余裕があるかどうかが一番の問題です。

無意識に出来るようになるには100人くらい育てないと無理かも☆

思春期の子どもへの接し方も予習しなければ。

渋い

どんな道を歩んで今ここにいらっしゃるのか。このサインから勝手におじさんの人生を想像した。子どもたちを毎日見守る道を選んでくださり感謝の気持ちでいっぱいです。