宿題問題⑪・完 2025年9月2日2025年9月1日 「宿題は早く済ませたほうが楽」という考えは、私が経験で得たこと。 娘は自分で経験しなければ得られない。 だから、娘の主体性に任せようと決めたものの・・・ 期限が迫る中「放任しすぎたかも」「指導すべきだった」と何度も反省し悩んだ。 結果的には間に合って、次からはコツコツやろうと気付けたようなので、これで良かったのかな。 正解はわからないけれど、今回の苦労が有意義な経験となっていればいいな。 お付き合いありがとうございました!
何事も自分で経験しないとなかなか身につかないですよね。ハラハラドキドキの夏休み編楽しかったです(笑)
つい口を出すのが母親・・・ご覧くださりありがとうございました!
お疲れ様でした。
僕も先延ばしして、いつもこんな感じでした(笑)
本当に、これも今後の良い経験になりますね。
私も先延ばし派だったから、娘に同じ道を辿ってほしくはないのですが。完全に血だな。